2025年6月10日火曜日

お家の人と一緒✨楽しいね(^^♪ 時の記念日⌚

 6月10日(火)

今日は、もも・うめ・まつ組の参観日😊

もも組💕

お家の人と一緒に絵本を見たよ👀

触れ合い遊びでは、ニッコリ笑顔の子ども達😊💗
うめ組💕
お家の人と一緒に指先を使った遊びをしたよ✋ストローを小さな穴に落として…
指先も器用になってきたね👈
朝の集い🎵
ピアノやカスタネットの音に合わせて歌を歌ったよ🎵
まつ組💕
みんなで作った時計でお店屋さんごっこをしたよ😉
友達との言葉のやり取りが増えたまつ組の子ども達!!
「ください。」「いいよ。」「ありがとう。」とやり取りをしながら楽しみました😊

足元が悪い中、たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。
子どもさんの姿を見て頂けて嬉しく思います😊

日本で初めての時計が鐘を打った日が6月10日⏰
今日は時の記念日でした⌚
もも、うめ、まつ組の子ども達はアーチをくぐって・・・
お家の人と一緒に、時の記念日コーナー遊びに参加!!
みんなで遊ぼう(^^♪
⏰時計を作ろ~⏰
世界に一つの時計を作ったよ!!
⏰時計ボール落とし⏰
ボールを入れたり、落としたり・・・何度も繰り返し楽しみました!!
⏰時計の絵本⏰
時計の本を読んだよ!!
絵本の読み聞かせTIME⏰
みんなで聞くと楽しさ倍増!!
⏰大きな時計のサーキット⏰
数字を親子で言いながら数字の上や針の上を歩いたよ👣
参観日の後は…
さくら・ゆり・きく組さんが一緒にコーナー遊びを楽しみました。
慎重に時計の針に見立てたロープを歩いたり…


⏰ジャンピング時計⏰
クルクル回る針を踏まないように!!
⏰時計を見てみよ~⏰
色々な時計を見てみたよ👀
⏰給食⏰
☆チクタクハヤシライス・かぼちゃサラダ・角チーズ☆
「これって何時?」「3時だね~!」と楽しく話をしながら食べました😋

⏰おやつ⏰
☆時計プリン・星食べよせんべい☆

時計に興味を持ったり、時間を大切にしながら過ごした一日でした☆

何気なく時間は流れていますが、時には親子で時計の音に耳を傾けながら
時間を感じてみても楽しいかも(*^-^*)ですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿