1月22日(水)
今日は、12月に収穫したじゃがいもでクッキングをしました🥔
子どもたちに何を作りたいか考えてもらって「フライドポテト!!」という声が多かったので、フライドポテトを作る事に決定🍟✨
エプロンを着たり、しっかりと手を洗って準備オッケイ👌
さっそく調理開始✨
まずは、じゃがいもを丁寧に水で洗っていきます💧
土が取れるようにゴシゴシ🥔
綺麗に洗えたらピーラーで皮むきに挑戦🔥
何度もしているから一人で気を付けて切る事も出来たね👏
猫の手にして、包丁でポテトの形に切って、、、
切ったじゃがいもを先生に油で揚げてもらいました!
グツグツという音を楽しんだり「ポテトの匂いがする~」と油に気を付けながら、興味津々で見ていました👀
出来立ての温かいポテトをちょっぴり味見😋
「うま~!」「美味しすぎすぎるわ!」と出来立てポテトを味わいました🍟
完成したので園長先生や給食の先生たちにもおすそわけ💛
「ありがとう!●ックみたい!」と言ってもらえて嬉しかったね💖
出来上がったポテトを、園長先生や藤原先生が可愛い入れ物に入れてくれていました💗
お待ちかねの給食の時間✨
作ったポテトと・・・今日は深井さんが大~きないちごもくださって
ダブルのうれしさで、大喜びだった子ども達🍓
給食もポテトもいちごも美味しくてお腹いっぱいになったね😋
簡単に出来るので、またお家でも一緒に作ってみて見て下さいね🍟✨
0 件のコメント:
コメントを投稿