2025年1月15日水曜日

とんど焼きをしたよ!

 1月15日(水)

今日はとんど焼きがありました🔥

大きいクラスはランチルームに集まってとんど焼きに

ついて紙芝居を見たり、お飾りの話を聞きました👂


子どもたちが書いた書初めや自分の名前など紹介をしました!
字も上手に書く事が出来ていました😉✎~



園庭に出て、とんど焼きの始まりです!
朝は曇り空でしたが、始まる頃には雲からちょっぴり太陽が
顔を覗かせてくれました🌞
園長先生にお清めをしてもらって…✨


うめ組さんもお絵描きをしたものを持って準備オッケー👌です!
絵が上手になりますように~✨



それぞれ書いた紙をお飾りの側に置く事が出来ました👏

ゆり組さんは、お名前を書きました。上手にかけてたね♬
文字が上達するかもねっ( *´艸`)


ヽ火が付いたよ~!/
子どもたちは興味を持って静かに見る姿も…👀✨

あっという間に火がついて…

モクモクと煙が出てきました💨「煙が出てきた!」「けむりが上にも行ってる!」と
様子を見て大興奮😊一緒に灰が空に舞うと、わ~っ🙌と歓声。


一年間元気に過ごせますように✨など色々なお願いをしながら煙を浴びました😊






焼いたみかん🍊も食べました!温かくて、甘くて美味しかったね😋

これで一年、病気知らずで過ごせるはず(^^♪


一年間子どもたちが元気で健康に過ごせますように…💗
先生やお友達とたくさん遊んで今年も楽しく過ごそうね(^^♪
お飾りやお札のご協力をありがとうございました😊
昔ながらの伝承行事が、子ども達の心の中に思い出として残るといいなぁ(^^♪

0 件のコメント:

コメントを投稿