2024年10月22日火曜日

ワクワク💕ドキドキ💕きく組さん

 10月22日(火)

今日は、中山小学校に見学に行きました🌞

小学校見学に行くことを知ると、大喜びして今日を楽しみにしていた子ども達✨

少し距離はありましたが、お友達や先生と楽しくお話をしながら小学校を目指しました😊

とうちゃーく!!
小学校の前に着くと「来たことある―!」と
嬉しそうに教えてくれました😍

まず初めに2年生のお兄さん、お姉さんに発表会でする演奏や歌を聞かせて頂きました🎵
きく組さんもしたことのある楽器が沢山あり、興味津々で聴いていました👂

とっても上手でかっこよかったね!

次は授業風景を見させてもらいました。
静かにかっこよく手を挙げたり、椅子に座ってお勉強をしている1年生を見て「すご、、」と感心していました😌
運動場に行くと体育をしていて様子を見させてもらったり、遊具で遊ばせて頂きました!
「保育園のより大きい!」「楽しい🎶」と保育園にはない遊具に興味を示し楽しんでいました💛



記念にハイチーズ📸✨

小学校見学をした後は、近くの吉備津彦神社まで行きました。
春にも来たことを憶えていたよね♪
参拝の仕方を教えてもらい、それぞれお願い事をしました😌
みんなのお願い事が叶うと良いね💖

帰る前に、境内のドングリや松ぼっくり等々、秋の自然物を探して集めたり、遊びました🍂
松の葉で、松葉相撲対決!!どっちが勝つかな???

秋の自然が沢山あって綺麗だったね🍁

たくさん遊んで大満足🔥
また保育園を目指してしゅっぱ~~つ!!

帰り道もバッタを見つけたり、小さなお花に興味を示したり、休憩もしながら一生懸命歩きます😆👍

保育園が見えると「やっと着いたー💦」と安心する子ども達😌
「帰りましたー!」と先生に挨拶をし無事に帰ってくることが出来ました👏
いっぱい歩いて頑張ったね✨

小学校を見学した子どもたちは、就学へのイメージが膨らみ
さらに期待感が高まっているようでした😊
これからもいろんな事を経験して、皆で素敵な1年生を目指そうね🔥





















0 件のコメント:

コメントを投稿