10月11日(金)
春に、ゆり組ときく組が植えた、さつまいもの苗がすくすくと大きくなったので収穫しました😊
2クラスで協力して沢山水やりを頑張ってきたのでこんなに沢山葉っぱが生長しました💕
「何個収穫できるかな~?」「焼き芋にして食べたいな~」などと収穫する事に期待を持つ子ども達😁
収穫の仕方を教えてもらい、さっそく順番に抜いていきました🌱
友達都力を合わせて長~いつるを「よいしょ💦」と力いっぱい引っ張ると、、、
じゃーん🎵
とても大きなさつまいもが土から出てきて「わーすごー!!」「大きい!!」と大喜び💛
芋ほりをしていると、土の中からカエルや芋虫など自然の生き物もたくさん出てきて、生き物にも興味を示す子ども達でした👀
つるがとても長かったので、綱引きもしていました!
楽しかったね✨
採れたさつまいもを皆で数えると、、、15個✨
たくさん採れたね!
また採れたさつまいもでクッキングをして食べようね😋
0 件のコメント:
コメントを投稿