2025年6月30日月曜日

6月も楽しかったね!もも組

 6月30日(月)

6月も沢山遊んだよ!

梅雨に入り、雨の日もありましたがこの時期に咲く

可愛い紫陽花をみんなで見たり触ったりしてみました(^^♪

興味を示して、指を差して触ってみると花びらはふわふわしていたね😊



花びらを指先で摘まんでみたよ👉近くでみると
きれいだったね✨


もも組で植えたトマト🍅
生長するとなんと!!
大きなトマトでした✨
真っ赤になり、子どもたちも興味を示して
触ったり、保育者と一緒に収穫をしました☺


おおきいなぁ~!手に取り。じっくり見る姿もありました👀✨
クラスでクッキングをしてみんなで食べたいと思います❤
何にして食べようかな😋


水遊びにも慣れ、楽しんで遊ぶ事が出来ています🎵
ペットボトルシャワーをしたり、保育者と一緒にタライの中に
手を入れて水の冷たさや感触を楽しんでいます(^_-)-☆

\たのし~い❤/

梅雨が明けて、暑い日が続きますが水分補給や季節ならではの
遊びをして楽しみながら過ごしていこうと思います(*^-^*)
7月の楽しい遊びをしようね♡

クッキングをしたよ~(^▽^)/✨(きく組)

 6月30日(月) 

「いっぱい野菜できとる~っ❤」と嬉しそうに収穫した子ども達😊

水やりをして、大切に育ててきた野菜は・・👀

きゅうりが14本、ピーマンが55個も収穫できました✨



ということで💡みんなでクッキングをする事にしました~💡
今回のメニューは・・👀✨
「きゅうりのゆかり和え」と「ピーマンとじゃがいものチーズ焼き」です!!!
さあ、みんなで力を合わせて作っていこう✊

ピーマンの種の取り方を教えてもらって、種をとったり・・👀

じいじの畑でとれたじゃがいもも使って・・🥔
手を切らないように気をつけながら・・慎重に包丁で切っていきました✨


きゅうり🥒は、スライサーでスライスしたり・・💡

待っている間はきゅうりを観察します💪
匂いを嗅いだり、形を見たり・・👀




きゅうりにゆかりを混ぜたら、きゅうりのゆかり和えの完成~👏


続いて・・ピーマンとじゃがいものチーズ焼きもいい感じにできました👏👏
「いい匂いがするな~❤」と早く食べたい子ども達✨


カップに盛ってもらって、給食の時に食べました🎵

バーズのゆうと先生にも食べてもらって・・👀
「おいしいね✨」と言ってもらい満足そうにしていました😊✨







育てて食べるっておいしいね😊

次はみんなが育てているスイカ🍉ができたらスイカ割りしようね(*'▽')✨

2025年6月27日金曜日

うめ組☆クッキングをしたよ🍆

6月27日(金)
今日は、うめ組で育てている夏野菜のクッキングをしました(^^♪
大きくなってるかな~🎵
朝一番に収穫した新鮮な野菜を使います(^^)/
発語が増え、「ピーマン!!」「なすび~」と嬉しそうです🍆


野菜の絵本を見た後は、楽しみにしていたクッキングの始まりです(^^)/

まずはお水でゴシゴシ!
きれいに洗いました✨




洗ったお野菜は…いつもクラスに来てくれる給食の先生にお願いして…
食べやすく切ってもらって加熱してもらいました☺

切れた野菜に不思議そうです。

野菜と調味料を袋に入れたら、みんなで順番にモミモミ・・・
しっかりと揉みこみました!




出来上がったら、給食と一緒にいただきます(*^^)v





園長先生にも「どうぞ」とおすそわけ☆
「おいしかったよ~」を言ってもらってうれしかったねっ❤


うめ組のなす・ピーマンはまだまだ大きく生長しそうです!
次は何を作ろうかな?
おすすめレシピがあれば教えてくださいね(^_-)-☆
ひかりカードにて…募集中🙌ぜひ、担任まで~☆

2025年6月25日水曜日

今日も一日✨楽しいね😉

 6月25日(水)

今日も子ども達は元気いっぱい😊クラスの様子を覗いて見ましょう👀

もも組🌞

お部屋の中で先生やお友達と一緒に好きな遊びでゆったりと遊びました😉


水遊びも気持ちいいね💦💦
給食も大きな口を開けてパクリ!!
おいしいね😋
うめ組🌞
色水や氷遊びを満喫しました💦💦
お部屋に帰ったら水分補給もしっかりと・・・👍
たくさん遊んだ後の給食は美味しいね😋
まつ組🌞
音楽に合わせて楽器遊びをしたよ🎵
水遊びって楽しいね💦💦
スプーンを使って意欲的に食べる事ができるようになっています😉
さくら組🌞
大きいプールにも慣れて楽しく遊んでいます💦💦
たくさん遊んだ後の給食は美味しいね😋


ゆり組🌞
ひかりファームに水やりに行ったよ💧💧
グングン大きくなっていく野菜を見つけて色々な発見をしたゆり組の子ども達👀
収穫が楽しみだね💕




きく組🌞
大好きな「じゅげむ」の絵本を見たよ👀
サマーミュージックフェスタに向けて練習を頑張っているきく組の子ども達です🎵
本番をお楽しみに・・・🎵
今日も一日楽しく💕笑顔で😊過ごす事ができました!!
明日はどんな一日になるのかな?
曇天の空に、ジメジメとした梅雨全開ですね💦
湿気や気温差で疲れも溜まります(;´д`)トホホ
体調を崩さないように、早寝早起きでこの暑さを
乗り切りましょう!!

2025年6月23日月曜日

みんなと一緒🎵楽しいね🎵

6月23日(月)

今日はバスに乗って第三ひかり保育園に行きました🎵
サマーミュージックフェスタに向けての、音楽研修です(^^♪
高鍋先生に「よろしくお願いします!」のご挨拶をして、合奏や歌を聴いてもらいました☆


ちょっと緊張している表情です・・☺

バチの持ち方を教えてもらったり、歌のメロディーをよく聴いて演奏するといいよ、と教えていただきました!




練習をした後は、第三ひかり保育園の園長先生からあま~いご褒美をいただきました🎵


「楽しかったね~」「また行く?」と帰りのバスでも元気いっぱいのきく組さん☆
7月19日の本番には、お家の方にかっこいい姿を見てもらえるように、楽しみながら練習していきたいと思います😊

 













お昼からは、先生達もお勉強😆
音楽に合わせて体を動かす事の楽しさを教えてもらったり・・・
合奏の仕方について詳しく教えていただきました🎵
本番まで残り一カ月✨
子ども達と楽しく音楽に親しんでいきたいと思います(^^♪


2025年6月20日金曜日

きく組クッキング♪

6月20日金曜日。

今日は先日掘ったジャガイモや、ひかりファームで収穫した

キュウリを使ってクッキング♪よ~し、頑張ってつくろう💪

フライドポテトとポテトサラダのクッキングstart☆

ジャガイモの土を丁寧に洗い流します。優しく優しく洗い流して、


ピーラーで皮むき。

見ていると、ちょっぴりヒヤヒヤ😓手を切らないように~。

皮がむいだら、火が通りやすいように包丁で切りました。

猫の手で押さえて、慎重です( *´艸`)


キュウリや人参も、トントントン~(^^♪

ク風のポテトがいいーー✨のリクエストに細く切って…サラダ用は乱切りに。

野菜に火が通る間に、野菜の切れ端を観察👀

「丸いね~」「ここはキュウリのおへそ」などなど、じっくりしっかり見ていました。


そうしている間に、茹で上がり🙌

よし、今度はみんなでつぶそう!袋に入ったジャガイモを モミモミ✋

全部合わせて、混ぜて混ぜて…出来上がり!


今日は、深井じぃじの畑から初取れスイカが届いて…🍉

やったー🙌 持ってみるとずっしり重たい💦

給食で一緒に、いただきま~す!美味しいかなぁ~~(#^.^#)ワクワク

ん~~👍みんなで作った味は最高⤴⤴⤴
自信作のおすそ分け💓おすすめは、全部です☺

さてさて初スイカは?!?!「美味しい😋」次の収穫はいつかな~~。楽しみだね。

 一生懸命に掘ったジャガイモや、毎日水やりをしたり

草取りをして大切に育てたキュウリの味は格別でしたね☺

育てる大変さや収穫の喜びなどなど経験しながら、食べる事への感謝や興味を

もってほしいなと思います。次は、何を作ろうかな~💛