2025年5月29日木曜日

交通ルール分かるかな…?🐻🚥

 5月29日(木)

今日は、岡山トヨペットさんの交通教室がありました🚥

みんなが大好きなくまる君も来てくれたよ🐻💛

まずは、くまる君やお姉さんに正しい手洗いの仕方を教えてもらいました✋

みんなも早速やってみよう~✋

これで手洗いはばっちりだね✨

岡山トヨペットバージョンの紙芝居を読んでもらいました📚

みんな楽しんで話を聞くことが出来ていました👏

紙芝居の後はクイズタイム💡

紙芝居の中で教えてもらったことを思い出しながらクイズにこたえました🙋












みんなよ~く聞いていて全問正解👌
くまる君と一緒にダンスもしたよ💃✨

楽しかったね😆
横断歩道の渡り方も教えてもらったよ🚥
くまる君のお手本を見て👀
きく組さんも挑戦🚥
信号が青になったら右・左・右を見て手をしっかりと上げて渡ります✋
渡り終わったら止まってくれた車の運転手さんにペコリとお辞儀をしてありがとうの気持ちも忘れずに...💝
最後は、くまる君と記念撮影をしました📷✨





最後はくまる君とハイタッチ✋
お土産ももらったよ💕💕












今日はとっても大切なことを沢山教えてもらいました!!
交通ルールをしっかり守って、安全に楽しく過ごそうね😉
 岡山トヨペットの皆様ありがとうございました😊

2025年5月28日水曜日

親子遠足に行ったよ🚌

 5月28日(水)

今日は子ども達が楽しみにしていた遠足の日です(*^^)v✨

良いお天気の中、大きいバスに乗って出発進行~!!🚌


バスの中では、自己紹介や歌を歌ったり、鳴き声クイズをして
楽しく過ごせました🎵




待ちに待った福山動物園到着です🐘
好きな動物をお家の方や先生と一緒に見て回ったよ!
🐯トラは強そうでかっこ良かったね!
大きなカメも発見!!🐢
大きくてびっくりしたね😨✨
園内では、エサをあげよう!のゲームをしてペンギンに魚をあげたり、
ゾウにリンゴをあげたね!

全部ミッションが成功したら、可愛い動物の折り紙と
DVDのプレゼントが貰えたね(^_-)-☆
たくさん遊んだ後は、お友達やお家の方と一緒に
お弁当の時間🍱
美味しかったね💕

公園でも体を動かして遊んで遊んだよ(*^^*)
大きい滑り台や色々な遊具があったね👀✨
福山市は市の花がバラ🌹
園内は、たくさんのバラの花が咲いて、いい香りが…
素敵なお花の休憩スポット✨



集合写真を皆でカシャ!📷
楽しい思い出が増えたね( *´艸`)💗



本日はお忙しい中親子遠足に参加していただき、
ありがとうございました<(_ _)>
暑い一日でした💦今日はゆっくりと休んで…
明日も元気に登園してきて下さいね!

☆まつ組☆今日は何をして遊んでいるかな?👀

 5月27日(火)

今日のまつ組さんの様子を紹介したいと思います🌟

朝の体操が終わると、クラスで栽培しているオクラとピーマンに水をあげています🌱✨


「おおきくなーれ!」と言いながら、水をあげる事にも慣れてきました😊
少しずつ大きくなっている姿にみんな「もうすぐできるのかな?」とワクワクです🌟
今日は6月の製作で、あじさいを作ります😆
滲み絵に挑戦です🔥
画用紙に水をかけて絵の具を乗せると、じわ~と広がっていく様子に皆とても夢中になって見ていました👀✨
さっそく皆もやってみよ~う😆✨
先生に水をかけてもらうと・・・?
絵の具がどんどん広がっていきます!
その姿にみんなとても夢中で何度も絵の具をのせて素敵な紫陽花が完成しました✨
また完成したら、お部屋に立ち寄ってぜひ見てみてください😊

その後は友達と2人で手をつないで「ぱちぱちおじぎ」という触れ合い遊びをしました💞
友達と手をつなぐことを知らせてもらうと「〇〇ちゃん一緒にしよう!」と声を掛け合う可愛らしい姿も・・❤

友達との言葉のやり取りもとても上手になってきています👏

たくさん動いた後は・・水分補給です!
自分で水筒の蓋を開けて上手に飲めるようになりました✨
水筒で飲むお茶はいつもより美味しく感じるみたいです😁


まつ組になってもうすぐ2か月がたちますね🌟
まつ組になって上靴を履けるようになったり、水筒でお茶を飲めるようになったり、お友達と言葉のやりとりが上手になっていたりと、日々成長を感じる瞬間ばかりです✨
来月の参観日は、日頃の様子を見て頂いて一緒に楽しんでいただけたらと思います💖

2025年5月23日金曜日

☆うめ組☆園庭で遊んだよ🌞

 5月23日(金)

今日はとてもいい天気で風も心地よかったので園庭に出て遊びました🌞

お外で遊ぼうねと声をかけると両手を上げて喜んだり、頭を手で押さえて「はやく帽子ちょうだい!」と言わんばかりの子どもたち😆

園庭では砂場やトイボックス、ボール遊びをしました!!

スコップで砂をすくったり、型抜きの容器に入れて見せに来てくれたり...みんな思い思いに砂の感触を楽しみながら遊びました💛








遊具では「しゅー!」と言いながら滑り台を滑ったり、ハンモックに揺られたり存分に体を動かして楽しみました💪😄

子どもたちの可愛らしい笑顔に癒されています💗💗









クラスでなすとピーマンを育てているので、子どもたちと一緒に水やりもしています💦🌞

日の光を浴びてすくすく生長している野菜に子ども達も興味津々👀🍆

収穫が楽しみだね😊💚








これからも、楽しい事いっぱいしようね~😊

2025年5月20日火曜日

大きくなってるかな~👀??(きく組)

 5月20日㈫ ☀

深井さんから野菜が大きくなっていると教えてもらったので、みんなで見に行ってみよう✊✨

「いってきま~す(*^▽^*)ノ」と元気いっぱい挨拶してから出発です💨💨💨



到着すると…「待ってたよ~(⌒∇⌒)」と深井さんがお出迎えしてくれました❤



Q1.何の野菜でしょうか?


この野菜はこんなお花を咲かせて、かわいい実ができ始めていました💡


















正解は…👀
ジャンボかぼちゃでした~✨

Q2.この野菜はなあ~んだ?


正解は・・👀
じゃがいもでした~🥔✨
じゃがいもは種類によって花の色が違うって知っていましたか~👂

みんな自分が植えたじゃがいもが大きくなっているか気になっていました💦

中には顔を出しているじゃがいも🥔もありました!!


すいか🍉もどんどん大きくなっていました✨

すいかの赤ちゃんもできていました✨
「早く大きくならんかな~😊」と早く食べたいきく組さん🎵



他にも…ピーマンやトマトやなすもすくすくと生長していました💪💪💪




ご褒美のジュースは冷たくてとっても美味しかったね✨




園に戻ると・・みんなで育ててる野菜の水やりです💦

きゅうりも実ができていました🥒


先週植えた朝顔も双葉になりました🌱





色々な野菜が大きくなっていたね🎵
次はじゃがいも堀りに来ようね🥔