2025年4月18日金曜日

☆まつ組・さくら組☆れんげ畑までお散歩に行ったよ🎵

 4月18日(金)

今日はみんなが楽しみにしていたお弁当の日です❕

とてもいいお天気だったので、まつ組さんとさくら組さんは、少し離れたれんげ畑までお散歩に行きました💗

もも組さんうめ組さんに「いってきます!」の挨拶をして出発です💨

今日はさくら組さんがお兄ちゃんお姉ちゃんです❕
川に落ちないように手をつないであげ「こっちだよ。」と優しく手をひいてあげる姿が見られていました😊
道中には春の自然物がたくさん🌹✨
「ちょうちょいたね。」や「晴れだね。」と春の心地よさを感じながら歩く事が出来ていました😆

到着すると、たくさんのお花にくぎ付けで夢中になって花を摘む姿が・・💖
綺麗なれんげたくさん咲いていたね😆

バッタや、てんとう虫もたくさんいて大興奮でした😆
また一緒に行こうね🌟

帰り道は、「今日のお弁当何が入ってるかな~❓」とこの後のお弁当が待ち遠しい子ども達😆

園に変えるとみんなが楽しみにしていたお弁当の時間です😆😆
みんなで食べるお弁当はとっても美味しかったね😋
さくら組さんは、初めてレジャーシートを敷いて食べました。
「みて❕」と自分だけのレジャーシートの上で食べるお弁当はとても美味しかったようでした✨

れんげ畑に行って、お弁当を食べてとっても楽しい一日でした✨

もも組さん、うめ組さんはクラスで先生やお友達と食べました❕
<もも組>
初めてのお弁当を保育者に食べさせてもらうと、笑顔で食べる姿が見られていました😋

<うめ組>

うめ組さんも、おにぎりを手で持ってパク❕
美味しかったね😆

お忙しい中お弁当のご用意をありがとうございました。
子ども達は大喜びで食べる姿が見られていました🎵

寒暖差が激しい一週間で今日は、初夏の陽気でしたね💦
大人も子供も体調を崩しやすい気候です。
体調管理に十分に気を付けて、元気に登園してくださいね♬

☆春の遠足☆きく組・ゆり組

 4月18日(金)

きく組とゆり組が楽しみにしていた遠足の日です!

「お弁当の日はまだかな~?」と今日の日を心待ちにしていた子ども達🍱

さぁ、お弁当も持って準備万端でバスに乗って出発です🚌



バスの中では、みんなで歌をノリノリで歌っています🎵


池田動物園に到着✨


パンフレットを見ながら「シマウマはどこかな?」「この動物は何かな?」と見比べたり調べたりしながらウキウキ( *´艸`)

キリンの「サンタロウ」の大きさにビックリしたり、鹿の角を触ったりして沢山の発見が出来たね✨


動物園を楽しんだ後は、太陽の丘公園で楽しみにしていた🍱

「イチゴ入ってる🍓」「おにぎり🍙おいしいね♪」とみんなパクパクと食べていました😋



お腹もいっぱいになった後は遊具にレッツゴー!!

新しい遊具になり、大きな恐竜や長い滑り台を何度も滑ったりして楽しんで遊ぶことができました🦕







帰りのバスでも「楽しかったね♬」と嬉しそうな子ども達でした✨

またお家でも遠足の楽しかった思い出を聞いてみて下さい(*^-^*)

2025年4月17日木曜日

もも組 お散歩♪

 4月16日(水)17日(木)

少しずつ園の生活にも慣れてき始めたもも組さん✨

昨日と今日は春の風もあり、気持ちの良いお天気で

もも組さんはバギーに乗ってお散歩に行きました(*^▽^*)🍀

「いってきま~す!」と挨拶をして出発しました!






田んぼの側に草花やれんげの花を見つけて、保育者に渡してもらうと
手を伸ばして触ろうとしたり…🌼



握ってじーっと見てみたり…✨
興味を示す姿が見られました( *´艸`)💗


帰り道では、川の中でカメ🐢が気持ちよさそうに泳いでいました!


ポカポカのお天気でとっても気持ちよかったね(^^♪
また、行きたいと思います💕

2025年4月15日火曜日

パフェを作ったよ✨(きく組)

4月15日(火) 

子ども達がとっても楽しみにしていたパフェ作り😊

作り方を教えてもらい興味津々の子ども達💪

「早く作りた~い💖」ワクワクしていました🎵



「こうだよね~(^▽^)/」と言いながら、作り方はバッチリでした👌





おいしくなるように願いを込めながら真剣な表情で作っていました✨

「できた~💗」と嬉しそうです😊

給食の時間にみんなでいただきます👏
「めっちゃおいしいわ~!!!!」とあっという間になくなりました💦

園長先生やゆり組さんにもおすそ分けしました💡
「第四パフェおいしそうだね~~✨」

「ありがとう~😊」の言葉に笑みがこぼれて大満足な子ども達でした🎵
また、みんなでクッキングしようね~\(^_^)/

2025年4月14日月曜日

こいのぼり🎏

 4月14日(月)

おもちゃ王国からホワイトこいのぼりを頂いて、みんなでこいのぼりを作りました🎏

手形や足形、好きな絵を描いて・・・完成🎏
大きなこいのぼりにみんな大喜び🎏
4月23日(水)~5月19日(月)までおもちゃ王国に展示されます🎏
ご家族皆様揃っておもちゃ王国に行って、子ども達が作ったこいのぼりが泳ぐ様子を見に行ってみてくださいね🎏

おまけ・・・🌱
以前のブログでも紹介した、畑の名前を募集します!!
名前を考えて投票して下さいね😊素敵な名前をお待ちしていま~す😀

2025年4月11日金曜日

初めての音楽研修🎵きく組

 4月11日(金)

今日は初めての高鍋先生の音楽研修に参加しました!

バスに乗って第三ひかり保育園へ出発です🚌

みんな楽しみでバスの中ではウキウキしていました😊


















高鍋先生に挨拶をして音楽研修の始まり!みんな真剣に話を聞いています👀
















音楽に合わせて体を動かしたり、リズムに合わせて手拍子をしたり楽しく参加していました🎵
















鍵盤ハーモニカで押さえる指の場所を教えてもらい…

















実際に真似をしながら集中して指を押さえていました💕

















次は色々な楽器を紹介してもらいました✨















珍しい楽器にみんな興味津々✨
実際に音を出してみました🎶

















綺麗な音色だったね😉

















カスタネットもリズムに合わせて音を出す事ができました💖
































最後は「ありがとうございました。」とみんなで挨拶をしました😊













お昼からは、先生達のお勉強!!
サマーミュージックフェスタに向けて、楽しい演奏会になるように高鍋先生と話をしました😊



音楽研修では、音楽に触れる楽しさを教えてもらう事ができました!
サマーミュージックフェスタに向けてこれから取り組んでいきたいと思います✨

2025年4月10日木曜日

みんなでABC🎵

 4月10日(木)

今日は、今年度初めての英語リトミックの日でした🎵

さくら組🎵

初めての英語リトミック(^^♪

ドキドキ💕ワクワク💕しながらも、ニコニコ笑顔で参加していました😊

音楽に合わせて色々な動物になって歩いたり・・・
フープで遊んだり・・・楽しく英語に親しむ事ができました🎶


ゆり組🎵
英語リトミックも2年目(^^♪
大きな声で英語を言う事もできました😊


きく組🎵
3年目になったきく組の子ども達は、英語の歌の発音も上手です(^^♪
知育の塗り絵もはみ出さないように丁寧に塗る事ができました😉


今年度も楽しく英語に親しみましょうね🎶