2025年9月2日火曜日

きく組の楽しい一日✨

 9月2日㈫ ☀

きゅうり🥒がいっぱいできたので、みんなでクッキングをしよう✋

何を作るかみんなで相談して…👀  酢の物を作る事にしました~♬

ひかりファームにきゅうり🥒をとりに行くと…さすが畑!!10本も収穫できました🥒✨



きゅうり🥒を綺麗に洗って…💦


スライスして…👀



スライスしたきゅうりってどんなだろう…(・・?
触ったり、匂いを嗅いでみました(#^^#)


きゅうり🥒は、「肌にいいんだよ~👍」と教えてもらい、きゅうりパックをしてお肌がツルツル✨紫外線で傷んだお肌をケア。


「おいしくなあ~れ✨」とかにかまを細かく裂いて…😊


おいしい酢の物が出来上がり~✨





自慢の酢の物をみんなにも食べて欲しくて…💦
「食べて下さい😊」と言っておすそ分けしました🥒
お酢は疲れた体を回復してくれるよねー、ありがとう。


「おいし~い(⋈◍>◡<◍)」とあっという間になくなりました~♪

ひかり保育園のきく組さんからお手紙が届いて…👀
何が入ってるんだろう…?とみんなでワクワクしながら、開けてみると…⚡


素敵なお手紙と紙飛行機のプレゼントが入っていました~✨
大喜びの子供たちは早速、もらった紙飛行機で遊びました!!!










「めっちゃ、飛ぶ~!!!」とたくさん遊びました✨

ひかり保育園のきく組さんありがとう~m(__)m また一緒に遊びたいですね♪

クッキングをしたり、素敵なプレゼントが届いたりして楽しい一日だったね💛

ゆり組の楽しかった一日✨

 9月2日(火) 

深井じいじに「じゃがいも植えよう🥔」と声をかけてもらい、じゃがいもを植えに深井じいじの畑に行きました!

深井じいじが保育園まで迎えに来てくれて、一緒に歩いて行きました✨

初めての深井じいじの畑に「早く植えたーい!」とみんなワクワクしています😊








畑につくと、さっそく植える種イモを見せてもらいました!

「これを植えるの?」「なんか付いているね?」と初めて見る種イモに不思議そうな子ども達👀








深井じいじに「優しく土をかけてごらん」と教えてもらい、優しくそーっと土をかけて植えていきます🥔

「大きくなってね」と生長を楽しみにしながら、植えることが出来ました( *´艸`)








「頑張ったご褒美にシューズがあるよ」とジュースを頂き、みんな「冷たくておいしい~😋」と喜んで飲んでいました🍹











今日植えたジャガイモは3か月ぐらいで収穫できる予定です✨
収穫したら、またクッキングして食べたいと思います😋また、生長を見に行こうね(^^)/

2025年9月1日月曜日

9月のはじまり~!!

 9月1日(月)

今日から9月になりました✨

朝から太陽が顔を出し🌞暑い朝ですが…子ども達は「おはよ~🌞」と元気いっぱいに登園しています😊

ランチルームに集まって9月の朝礼をしました😄

今月のわらべ歌は「十五夜さんの餅つき」です🌕

少し難しいわらべ歌ですが、先生や友達と一緒にすると笑顔が溢れます😍

園長先生のお話👂
今日は防災の日!!です。いつおこるか分からない地震や大雨に備えて必要な物を用意したり、お家の人と一緒に防災について考えてみてね✨
保育園でしている避難訓練も先生のお話をよく聞いて避難しようね✨
9月の行事や祝日のお話を教えてもらったよ👂
みんなよ~く聞く事ができていました😉
今月のリズム遊びは・・・
少し難しいリズムですが、おもちゃのチャチャチャの音楽に合わせて上手に手拍子をすることができました🎵
今日から新しいお友達が二人、入園したよ💕
今日は一人お休みで残念でしたが、これからみんなでたくさん遊ぼうね😘
今月の体操も、元気いっぱい体を動かしたよ😎
まだまだ暑い日が続きますが、朝夕の涼しい日には戸外に出てしっかりと体を動かしたり🌞
室内でも子ども達の興味や関心に合わせた遊びを十分にできるようにしていきたいと思います😊

2025年8月29日金曜日

スライム遊びをしたよ!きく組・ゆり組・さくら組

 8月29日㈮ 

ランチルームでスライム遊びで遊びました✨

実際に目の前でスライムを作っていきます!!

「すごーい!」「どうやって作るの?」とみんな興味津々👀


「ハンドソープ知ってる🧼」と見たことがある物もあれば、「魔法の粉?(重曹)」と初めて見る物もあり「どうやって出来るのかな?」と遊ぶのが楽しみな子ども達✨

出来たスライムを触ってみると「固まってる‼」とビックリ😲













「見てみてー!こんなに伸びるよ~✨」








友達と一緒に伸ばしてみたり、丸めてみたりしながら、感触遊びを楽しんでいました✨






引き続き、夏祭りごっこのコーナー遊びも楽しみました🍉

















夏の遊び楽しかったね✨
また、みんなで遊ぼうね☺

まつ組☆色水遊びやふれあい遊びで遊んだよ!

8月29日(金)

今日は戸外で色水遊びをしました。

朝から「今日は色水遊びするんだよね!?」「楽しみなんだ~✨」とワクワクしている様子のまつ組さん😊

 保育者がペットボトルを振るとピンクや赤、青、黄色…色々な色に変身!

コップを貰って早速みんなも遊んでみます👀

「いちごのジュースみたーい!」「青色のジュースもある!」と目をキラキラさせています👀✨
































コップの中でピンクや青を混ぜてみると…紫に!💜

色の変化も楽しみながら遊んでいます。

欲しい色があると「○○くん次貸してね!」「いいよ!」と子ども達だけで貸し借りをすることもできています!

久しぶりに戸外で遊んだり、水に触れたりと夏を感じて楽しく遊ぶ事が出来ました🍉









お部屋の中では体操やダンス、ふれあい遊びをして遊んでいます。

お友達に「○○ちゃん一緒にしよー!」と誘い、一緒に遊ぶ可愛らしい姿も…😊











初めてする体操も保育者の真似をして上手に踊ることが出来たね♬









まつ組さんは踊りだけでなく、歌をうたうことも大好き💗

保育者手作りのマイクで、音楽に合わせて楽しそうに歌っています🎤












まだ暑い日も続きますが、戸外や室内でたくさん楽しいことをして遊ぼうと思います。

これからも子どもたちのやってみたい!という思いを大切にしながら、たくさんの発見と楽しい時間を過ごしていけたらなと思います😌

2025年8月26日火曜日

夏祭りごっこ🍉

 8月26日(火)

今日は子どもたちがすご~く楽しみにしていた夏祭りの日です🎵

浴衣や甚平などを着てワクワクした表情で登園する姿が見られました😊

ランチルームに集まると…👀まずは↓

先日かぼちゃの重さ当てクイズがありました🎃たくさん投票をしてくださり、ありがとうございました<(_ _)>

今日は重さの正解を発表です!かぼちゃの重さがなんと!!

なんと………!!

20、05キログラムでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

正解に最も近いお友達がいたので表彰式をしました✨

なんと、20㎏とほぼぴったり!!
お友達には可愛いかぼちゃメダルと・・・
ひかりファームで採れたかぼちゃのプレゼントです🎃


おめでとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

いよいよ!夏祭りの始まりです~😆


クラスで作った可愛い風鈴の紹介をしたり🎐✨


お店の紹介の話を聞きました👂
どこのお店に行こうかな~♬と友達と話をしたり、「的当てたのしそう!」と
会話が聞こえてきました😊


ドラえもん音頭を皆で踊って楽しみました😄
大きい子どもたちは歌詞を歌いながら踊ったり~🎵


「おっとっと~」の歌詞の所でピョンピョンと跳ぶ姿が可愛かったね💗


🐟魚釣りコーナー🐟
魚を見つけて竿を垂らして魚をたくさんゲットしたね!!

🌟的当てコーナー🌟
的をよ~く狙って打つことが出来ていました!
的が倒れるとガッツポーズをする姿も( *´艸`)


🍌食べ物屋さんコーナー🥢
ばななやチョコバナナ、美味しそうな焼きそばもありました😋
保育者と一緒に買い物をしたり、きく組さんが優しく「どーぞ。」と渡してくれました✨

お友達とチョコバナナを買って「美味しいね💛」とお話をしながら食べる真似をして楽しみました。


🐡金魚すくいコーナー🐡
深井じぃじも、お店屋さんになってくれました😊
何匹とれたか一緒に数えたりしたね!

🥎ピンボールコーナー🥎
レバーを引いて離すと、ボールがポ~ンと飛んで色々な所に動いていって面白かったね😝


小さいクラスのお友達はボールを転がして遊んだよ!


景品をゲット♪

🐙タコの足輪投げコーナー🐙
タコの足に輪を投げようとすると…タコが動いて面白かったね!!


🍉スイカの種入れコーナー🍉
丸い所に種が入るかな??


今日の給食は夏祭りメニューです✨
☆蒜山焼きそばorたこ焼きのセレクト給食☆
☆フライドポテト☆
☆ウインナー☆スティックきゅうり☆

大きなお口を開けてウインナーをパクッ!と美味しそうに食べています💖


ランチルームには、屋台がOPENしました👏

 


お財布からお金を上手に出せていたね!


おやつは『かきごおり風ゼリー』です🍧
ソーダ味のゼリーが、冷たくておいしかったね🐧


おやつの時間になるとかき氷屋さんがOPEN!!


本当のかき氷みた~い🍧と大喜びの子ども達でした😋

夏祭りごっこ、楽しかったね😊💕





また一つ楽しい思い出が増えました🎶
どんな夏祭りだったか、お子さんのお話を聞いてみてくださいね。